はじめまして🌻

初めまして。ゆうこです。

私は、発達障害のある二人の兄弟を育てている母です。
長男はADHDの特性があり、現在は高専1年生。中学3年生ギリギリで、偏差値50以下から62まで成績を伸ばし、希望の進学先をつかみました。

次男はASD(自閉スペクトラム症)の傾向があり、小学校では支援級に在籍していましたが、今年中学からは迷いましたが通常級。部活(バスケットボール)に出会ったことで、生活や学習に良い変化が生まれ、本人も日々成長しています。

夫婦共働き、県内に親族はなく頼るあてもない子育て。なんとか仕事を辞めないように、と頑張ってきました。
生まれた時から全然寝ない長男、2歳前から家を抜け出して行方不明になる次男😭
母は生活の娯楽なくがむしゃらに過ごしました。いつまで続くの、と力尽きそうな毎日でした🥲

覚悟していた長男高校、次男中学のダブル入学でしたが殊の外うまく進学できてホッとしています。(長男次男の特性はきついままです・・ただ生活が落ち着いてくれた!)

この春4月から一気に落ち着いて気持ちに余裕ができました!

タイトルとURLをコピーしました