はじめまして

私は、発達障害のある二人の兄弟を育てている母です。
長男はADHDの特性があり、現在は高専1年生。中学3年生ギリギリで、偏差値50以下から62まで成績を伸ばし、希望の進学先をつかみました。

次男はASD(自閉スペクトラム症)の傾向があり、小学校では支援級に在籍していましたが、今年中学からは迷いましたが通常級。部活(バスケットボール)に出会ったことで、生活や学習に良い変化が生まれ、本人も日々成長しています。

幼児の時から将来が心配すぎる2人でしたが、この春から一気に落ち着いて気持ちに余裕ができました!

タイトルとURLをコピーしました